お墓探しコミュニケーション
「お墓探しコミュニケーション」へようこそ♪
お墓探しの決定版サイト「お墓探しコミュニケーション」へご訪問いただき誠にありがとうございます。
まずは豊富なサイドメニューをご参考にしてみてください。
全国には数々の霊園があり、そしてお墓にも種類があり、これらは事前に基礎的な知識を持っておく必要があります。
間違った知識のままお墓探しをしてしまうと、後になって後悔をしてしまうことになるのでご注意ください。
お墓を選ぶのって意外と難しそうなイメージがありますが、覚えてしまえば理想的なお墓を見つけることが出来ます。
あまりにも多くお墓がありますので、まずはその中から様々なことを比較するところから始めていきましょう。
実際にお墓を建てる権利を購入し、結局お墓参りが大変で後々後悔をしてしまっている人がいます。
だからこそ、立地条件は非常に重要であり、まず最初に頭に入れておかなければいけないことなのです。
お墓探しコミュニケーションブログ:01-12-2023
肥満体質の人の食生活を見ると、
いきなり果物から食べている人がいます。
「一番おいしいものは一番最初に食べたい!」
食への素直な気持ちの表れなのでしょう。
その気持ちはわかります。
食後のショートケーキ、食後のアイスなど、
甘くておいしい果物は、一番最初に食べたい…
しかし、その素直な気持ちは抑えて、
やはり果物を食べるのなら食後にしましょう!
食べるのなら、
主食の前も後も関係ないと思うかもしれませんが…
実は大いに関係するのです。
果物はほんの少量でも、高カロリーです。
糖分の吸収も早いため、すぐに満腹を感じてしまい、
果物を食べ終わったころには
「もう主食はいらない」と食欲が減退してしまうのです。
果物だけ食べて、主食を抜いてしまう可能性が強くなる…
これでは本末転倒です。
本来、食べておくべき主食を後回しにすると、
逆に食べられなくなってしまう可能性が強くなるのです。
しかも、砂糖ばかりがたっぷり含まれ、
ビタミンやミネラルが含まれていないので体にもよくない。
やはり果物は、食事の最後に食べるのがベストなんです!
昔から「果物は食後」と言われています。
なぜ果物は食後にするべきかというと、
お腹いっぱいに食べさせないようにするためです。
食事をしっかり食べれば、
果物を食べようとする食欲が減退して
「もういらない」という気持ちが大きくなります。
お腹が膨れて「もういらない」と省くのなら、
主食ではなく果物にするべきなんです。
果物は抜いても大きな問題にはなりませんが、
主食を抜いてしまうと大問題です。
そうならないためにも
「果物は食後」というのは理にかなっているのです。